年賀祭についての詳しい内容はこちらをご覧ください。
平成二十七年の年賀祭については下記をご確認ください。
平成二十七年
乙未(きのと・ひつじ)平年
皇紀=二六七五年
西紀=二〇一五年
本厄年
| 性別 | 満年齢(何れも数え年) | 生まれ年 |
|---|---|---|
| 男 | 二十五歳 | 平成三年生れ |
| 男 | 四十二歳 | 昭和四十九年生れ |
| 男 | 六十一歳 | 昭和三十年生れ |
| 女 | 十九歳 | 平成九年生れ |
| 女 | 三十三歳 | 昭和五十八年生れ |
| 女 | 三十七歳 | 昭和五十四年生れ |
※前厄や後厄と云うのは、厄年の前・後の年のこと。
年祝い(男女とも同じ)
| 名称(呼び名) | 満年齢(何れも数え年) | 生まれ年 |
|---|---|---|
| 還暦 | 満六十歳 | 昭和三十年生れ |
| 古稀 | 七十歳 | 昭和二十一年生れ |
| 喜寿 | 七十七歳 | 昭和十四年生れ |
| 傘寿 | 八十歳 | 昭和十一年生れ |
| 米寿 | 八十八歳 | 昭和三年生れ |
| 卒寿 | 九十歳 | 大正十五年生れ |
| 白寿 | 九十九歳 | 大正六年生れ |
| 上寿 | 百歳 | 大正五年生れ |